プロジェクトの設定
設定では以下の操作が行えます。
| 項目名 | 操作の権限 |
|---|---|
| プロジェクト名の変更 | 所有者 |
| リモートメンテナンス用のキー生成 | 所有者 |
| プロジェクト所有者の変更 | 所有者 |
| プロジェクトの削除 | 所有者 |
プロジェクト名の変更
GeneralのNameに現在のプロジェクト名が表示されていますのでそのプロジェクト名をクリックすることにより編集が可能になります。編集後はSaveボタンをクリックすることによりプロジェクト名が変更されます。
リモートメンテナンス用のキー生成
リモートメンテナンスのキーペアの生成ボタンをクリックするとリモートメンテナンス用のキーが生成されます。
詳細はリモートメンテナンスのSSHのキーを生成を参照してください。
プロジェクト所有者の変更
プロジェクト所有者の変更欄のEメールに移転先ユーザーのメールアドレスを入力します。移転ボタンをクリックすると、入力したメールアドレスに承認用のメールが届きます。メール内に記載されたURLをブラウザで開くことにより、移転が完了します。
プロジェクトの削除
プロジェクトの削除ボタンをクリックします。確認用のポップアップ画面が表示されますのでプロジェクト名を入力して削除ボタンをクリックします。