公開したアセットの管理
Discoverに公開したアセットの管理方法を説明します。
プロジェクト一覧からプロジェクトを選択してプロジェクトの管理画面に移動します。
プロジェクトのメニューから Published Assets を選択すると、Discoverに公開したアセットの一覧が表示されます。
アセットの一覧に表示される項目を下表で説明します。
| 項目 | 説明 |
|---|---|
| Published Asset | 公開したアセットの名前です。プライベートノードの場合は、以下の形式です。<アセット名> (パッケージ名@パッケージバージョン) |
| Type | アセットの種類です。Flow、InfoType、Private Nodeのどれかになります。 |
| Publisher | パブリッシュを行なったユーザの名前です。 |
| Status | 公開されたアセットの状態です。以下で詳しく説明します。 |
| Downloads | プロジェクトにインポートされた回数です。 |
| Last Published | パブリッシュされた時刻、またはStatusが変更された時刻です。 |
| ・・・ | クリックするとサブメニューを表示します。サブメニューのアンパブリッシュをクリックするとDiscoverからアセットを削除します。有料プライベートノードの場合は、インポート時に行なったウフルとの契約解除の手続きがあるため、すぐにDiscoverから削除せず、まずウフルから連絡します。 |
有料プライベートノード以外のアセットの場合は、パブリッシュを行うとStatusはpublishedになり、アンパブリッシュを行うとunpublishedになります。
有料プライベートノードのStatus
有料プライベートノードのStatusは、契約の状況に応じて下表のいずれかになります。
| Status | 説明 |
|---|---|
| processing to publish | 有料プライベートノードのパブリッシュが要求されたことを表します。 |
| published | アセットがDiscoverに公開されていることを表します。 |
| processing to unpublish | 有料プライベートノードのアンパブリッシュが要求されたことを表します。 |
| unpublished | アセットがDiscoverで非公開にされたことを表します。 |
| suspended | 有料プライベートノードが一時的に非公開になっていることを表します。 |
| rejected | 有料プライベートノードのパブリッシュ要求を拒否したことを表します。 |